99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2020-09-08 令和 2年第7回定例会(第6号 9月 8日)

○14番(坂井 徹君) 田中総務部長の説明はすごく分かりやすかったですけれども、最後に市長にやはり申し上げておきたいのは、それは営利目的とはいっても、あそこがあるおかげで、特に超優良企業のグッドスマイルカンパニーとも非常にコンビネーションよくやって、観光客誘致のためにも随分役立ってる施設だと思います。

境港市議会 2019-09-10 令和元年 9月定例会(第3号 9月10日)

専門級という試験を合格した者がいる会社は優良企業として認められて、今いる例えば3人枠のところであれば1年間に6人まで、それから6人のところは12人まで受けられるという特典があります。それから3号生になって5年間働くことができるという特典の枠が設けられるんですね。今、境港の水産加工場はもうその時期に入ってきました。

米子市議会 2019-03-25 平成31年 3月定例会(第9号 3月25日)

JR西日本自体黒字優良企業です。政治的交渉をして30億の補償金を払うのではなくて、60億分の事業をする、それが利用者にとっても、市民にとっても、JR西日本にとっても有益にする、政治的交渉が必要です。一つ、予算審議はそもそも構想があって初めて、予算がその構想に合致しているか検討しなければなりません。今回構想がなく、先に予算が上がっている状況なんです。これで予算が検討できるんでしょうか。

境港市議会 2018-12-21 平成30年第6回定例会(第5号12月21日)

特定業務施設地方活力向上地域等に移転整備した場合における当該施設に対する固定資産税について、課税免除の規定を設けるなどの改正を行うもので、委員からは、本社機能の移転の捉え方や鳥取県内や山陰での事例についての質問や、地域再生法そのもの固定資産税免除、減免の効果について疑義があり、税本来のあり方にもそぐわないのではないかとの意見があったほか、地方創生へ向けて一極集中を防ぐという意味合いがあり、地方優良企業

倉吉市議会 2018-09-06 平成30年第5回定例会(第3号 9月 6日)

とにかく財政の健全化というのは、倉吉市も株式会社として優良企業に育てていただいて、立派な運営ができるような形になっていけばなという思いであります。  続きまして、その3番目に上げておる行政資源効果的、効率的活用についてということで、事務事業の見直しと事務的経費の削減という、上げております。

鳥取市議会 2018-06-01 平成30年 6月定例会(第4号) 本文

その結果、多くの優良企業誘致に成功いたしまして、雇用情勢も大きく改善してきたところであります。今後はこれらの誘致企業地元製造業との取引をいかに広げていくか、このことが課題となると考えております。  近年誘致しております企業は自動車、航空機医療医薬関連などでありまして、電子デバイス関連産業が集積する本市には従来なかった業種であります。

米子市議会 2018-03-02 平成30年 3月定例会(第3号 3月 2日)

逆に、優良企業という、これ実際にはですけれども、優良企業でありますと、例えば従業員の中から後継者が選ばれるなど、そういうような状況もあるんですけれども、そうでない、財務内容が必ずしもよくない企業の場合は、たとえ後継者が親族であったとしても、後を継がないというケースはよくあることでございます。

倉吉市議会 2018-02-21 平成30年第2回定例会(第3号 2月21日)

できるだけ業種については今申し上げたような成長分野にターゲットを絞りながら、しっかりとトップセールスをやって、優良企業誘致に努めていきたいと思っているところであります。人口減の解消に少しでもつながるように、しっかりと取り組みを進めていきたいと思っております。以上です。 ○16番(福谷直美君) 御答弁いただきました。  

鳥取市議会 2017-12-01 平成29年 12月定例会(第1号) 本文

あわせて、企業誘致も好調であり、私が市長就任して以来、10社の優良企業誘致を成功させています。本議会で予算計上させていただくふるさと融資の15億円は、地元中心とした雇用地域振興に資する設備投資を行う誘致企業に対して無利子融資を行うもので、あわせて、工場等の新増設に対して支援する企業立地促進補助金も増加しており、雇用設備投資が順調に進んでいるものと考えています。  

鳥取市議会 2017-06-01 平成29年 6月定例会(第5号) 本文

高速道路直結利便性水資源の豊富さなど、布袋工業団地優位性を売りとして、今後も優良企業誘致に精力的に取り組んでまいりたいと考えております。  次に、現本庁舎跡地活用についてお尋ねをいただきました。現本庁舎跡地活用については多くの市民の皆様が注目している喫緊の課題であると。現本庁舎跡地活用の現段階での考え方についてということでお尋ねをいただきました。  

境港市議会 2017-03-06 平成29年第2回定例会(第2号 3月 6日)

南側2区画につきましては、竹内団地企業誘致推進会議委員会におきまして、貨客船ターミナル完成まで周辺の景観、環境状況を踏まえ、雇用経済効果のある優良企業分譲を絞り込むことで一致したところであります。また、細切れ分譲を防ぐため、委員会申し合わせ事項として、分譲貸し付け面積は原則おおむね3,000平方メートル以上となっております。

鳥取市議会 2017-02-01 平成29年 2月定例会(第2号) 本文

また、地元企業への支援や新たな工業団地整備県外優良企業誘致などにより雇用環境改善を図ってきたほか、移住交流情報ガーデンの開設など移住定住策の強化により移住者が2,000名を超え、昨年末には住みたい田舎ベストランキング総合部門での全国1位を獲得するなど、着実に取り組みの成果があらわれてきておると考えております。

鳥取市議会 2016-09-01 平成28年 9月定例会(第3号) 本文

近年、災害リスクの分散を目的として中京圏から3社の優良企業進出し、業種でも、県内初航空機産業医薬品産業、さらには食品製造業進出も相次ぎ、雇用機会創出とともに地域経済の底上げが期待されるところでございます。現在も県内外に積極的に企業訪問を行い、誘致に向けたPR活動を精力的に行っているところでございます。  

鳥取市議会 2016-09-01 平成28年 9月定例会(第5号) 本文

雇用状況につきましては、大変厳しい時期もありましたが、その後、本市においてはここ数年、優良企業進出決定が相次ぎ、本年度から順次、操業が始まっております。これらの企業に採用された従業員の中にはUJIターンの方々も多いと伺っております。今後もこのような魅力的な企業誘致を進めていただき、若者雇用の場を数多くつくり出していくべきと私は考えます。  

岩美町議会 2016-06-16 06月16日-01号

ちなみに、全協で示された企業会計の27年度決算がありますけれども、水道会計は397万円の赤字ですが、減価償却費、それから資産減耗費、長期前受け金戻し入れ、支払い利息が、仮に道の駅のようにないとするならば、1億4,300万円の黒字となり大変な優良企業でございます。病院にしたって、4,801万円の黒字ですけれども、同様に計算すると2億7,461万円の黒字でございます。

鳥取市議会 2016-06-01 平成28年 6月定例会(第2号) 本文

ここ数年で多くの優良企業鳥取進出を決定され、本市雇用情勢改善傾向にあります。今年度からは進出決定されたその企業が順次操業を開始し、求人活動も本格化すると伺っております。  そこで、市内の分譲中の工業団地南吉方三洋電機跡地、新津ノ井工業団地河原山手工業団地及び布袋工業団地の現況はどのようになっているのか、整備進捗分譲進捗状況について伺います。  

鳥取市議会 2016-02-01 平成28年 2月定例会(第1号) 本文

私は、平成26年4月に市長就任以来、「いつまでも暮らしたい、誰もが暮らしたくなる、自信と誇り・夢と希望に満ちた鳥取市」を目指すとした基本理念のもと、新庁舎や可燃物処理施設の建設を初め、子育て支援の充実、優良企業医療看護専門学校誘致景気回復を後押しするための消費喚起など、本市が抱える待ったなしの課題に全力で取り組み、着実な前進を図ってまいりました。

鳥取市議会 2016-02-01 平成28年 2月定例会(第2号) 本文

深澤市長就任以来、若者定住化雇用の拡大により活力ある鳥取市を目指して、企業誘致市政発展の大きな柱として取り組まれ、昨年来、相次いで優良企業誘致を実現されました。その御努力に、改めて敬意を表します。  企業誘致を進める中で工業団地の確保は重要でありますが、現在、河原インター山手工業団地鳥取南インター布袋工業団地がその受け皿として造成工事が進んでおります。